検索

わたし
2021年5月30日
寛永三馬術フィールドワーク(愛宕山出世の石段)
三度目の緊急事態宣言も再延長が決定されました。心も体も淀み気味。机の前を離れて、散策に出ることにしました。 目指すは愛宕神社。 「寛永三馬術」のうち、「愛宕山梅花の誉れ」(出世の春駒、愛宕の春駒とも)でお馴染みの愛宕神社。その急な石段、「出世の石段」を登ってみたい、と訪れま...


わたし
2021年5月23日
森暁紅/著『芸壇三百人評』
なにげなく桃川如燕を追っている途中で見つけた本をご紹介。 森暁紅/著『芸壇三百人評』明治40年(1907年)刊 ※国会図書館デジタルコレクションにリンクを張っています。 インターネット公開(保護期間満了)していますので、ぜひご覧になってみてくださいね。 著者の森暁紅(もり...

わたし
2021年5月16日
久世番子「ひらばのひと」第1巻
講談の世界を描く漫画、久世番子先生の「ひらばのひと」第1巻が4月末に発売になりました。 講談を扱った漫画って初でしょうか? 世の中の盛り上がりを感じます。発行元が講談社というのもいいですよね!自社の創立発展の由来となった講談関連の本が、今こうしてまた講談社から発行されると...

わたし
2021年5月3日
萬年橋
みなさま、こんにちは。 GWいかがお過ごしでしょうか? わたしは久しぶりにライブの講談を見に出かけようと思い立っていたのですが、三度目の緊急事態宣言が発出され、あえなく中止となりました。 さあ、なにしよう? もう部屋にいるのは飽きたな…...