検索

わたし
- 2022年7月31日
寛永宮本武蔵伝キックオフ!
暑中お見舞い申し上げます。 毎日とても暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 コロナ第7波で東京都の感染者数が4万人を超える日も出て、幾度目かの不安と憂鬱な日々です。 遠出や人の集まる場所へはしばらくお休み…と思っております。 生の講談が聴けないのはさみしいですが、だからこそ調べたり書いたりという作業が捗るというもの。 次に取り組みたいもの、それは「寛永宮本武蔵伝」です。飛び飛びで何話かは聴いたことがあるのですが、話の全貌、そして結末を知りません。幸い神田伯山先生が全話をYouTubeにアップしていらっしゃるので、この番組を参考にまとめていきたいと考えております。 これまで同様、なにか速記本も参考にしたいのですが、なかなか良いものが見つかりません。もうちょっと頑張って探してみます。 江戸から西へ西へ、武蔵の武者修行とともに個性豊かな武芸者が登場します。 今はリアルでは難しい旅を、講談で机上旅行してみましょう。 そして、いつかフィールドワークもしてみたい。 武蔵の旅の終着点、下関。足を延ばせば関門海峡を挟んで、門司、博多! 巌流島はもち